祝🌈オンラインレッスン講師

 オンラインレッスン講師の面接があった。まずここまでたどり着いたのは、今まで応募してきたところで(落ちたけど)準備したものが役に立った。シラバスデザインだったっけ。。何事も点と点は繋がっている。

①自己紹介
②どんなレッスンなのか(日本語を使うとか)
③自分のできるレッスン内容をまとめておく(ひらがなでわかりやすく)
↑これを全部日本語・英語・タイ語に訳しておく

④会社向けに↑の内容を、事細かく書く。


どこも同じような内容は書かなければいけないので
これだけやっておけばだいぶ楽になる。

面接の方から、登録できるようにしておきます。と、OKをいただいたので、手直しをしながら進めている。いろいろやることがたくさんあって、まだ把握しきれてないのだが、このいただいた機会に感謝し、まず1歩として進んでいく決心をした。


K

2020・5月~日本語教師養成講座420時間受講 2021.10月 卒業 日本語教師養成講座学習内容を書き留めています。 学校を卒業したのでオンライン日本語講師の話を していきます。 たまにタイ語の勉強のつぶやきも混ぜていきます。